初揚げ

【English】
First pressing of the year

その年に初めて酒を搾ることを初揚げといい、新酒の搾りが無事に迎えられたことを祝って祝宴を催す習慣がある。が熟成すると、これを圧搾機ろ過して清酒酒粕に分離する。これを上槽または揚げ(ふなあげ)という。昔は、醪を酒袋に詰めて舟型の槽の中に一枚ずつ積み重ね、上から加圧して搾ったので、このような言葉が使われている。

このほかにも、酒造期間中の節目において次のような祝いがある。

始め  その年の最初の酒母仕込みを酛始めという。酛立ての日をその年の酒造開始時期とするのが一般で、酛仕込みの始まりを祝って祝宴を催す。

甑倒し  酒造りの末期になって、最後の醪の仕込みを終えることを甑倒しといい、その年の仕込みを無事に終了したことを祝って祝宴を催す。

皆造   その年の醪の上槽をすべて完了し、酒造りを無事に終了したことを祝って祝宴を催す。